レディースみなさん、思い思いのハーブの飾りつけに専念です。
マローブルーなどを浮かべていますね。
どんな香、どんな色になるか楽しみですね。
ボーイズ まぜまぜ。
時計回りに右から、マローブルー・カモミールジャーマン・ラベンダーです。
上の二葉の写真は初めて手作りせっけんを体験された
レディースの作品です。
「石鹸見事に色が変わってしまいましたが
琥珀色がこれはこれできれいかなと思います。
マローの花を浮かべたのはわからなくなってしまいました。
でも香りはおもわず吸い込んでしまうくらいしてます。」
との感想をいただきました。
マローブルーは変色してしまうんですよね。
これがバタフライピーだと変わらないのですが
これもまたお茶の魅力ですね。
これは、ごうせんせいが前日にマローブルーを混ぜたものです。
とても美しい深い藍色ですね。
美しいマローブルーの藍色も半日もするとこのような
琥珀のような、ハチミツ飴のような
綺麗な金色のとうめいなせっけんになります。
色の変化も楽しみに一つですね。
コメントをお書きください
大島 (月曜日, 02 11月 2020 18:09)
楽しいひと時をありがとうございました。
石鹸ドライハーブ+オイル計5種類まぜたのですがうまく好みのの香りになってよかったです。
使うのもったいなくてケースのままたまに開けてクンクンはぁ~(ニャリ)してます。
お茶もマテ茶はじめて飲みました。
飲むサラダなんていうので薬湯みたいなイメージでしたが飲んでみると意外とのみやすかったです。